DIY PHOTO
// DIY STUDIOでみなさんが作ったものたち

結婚式のサプライズプレゼントでDIYの壁掛け時計作りに!なんと丸太から削り出しました!

スノーボードを半分に切りスプリットボードという乗り物に作り変えに来てくれました。常連さんになって頂きいつもご利用ありがとうございます!

カットされたネット購入の材料を持ち込み組み立てに来てくれました。かなりの大物本棚。何回かに分けて作りに来てくれました。

卓上糸鋸盤で木をカット、何ができるのかなと思っていたら可愛い羊さんの置物の写真を送って頂きました。

展示用のデスクの製作、丸ノコによる木材のカット、塗装をされました。

マリエちゃんが洗面所に取り付ける小物用の棚を作りに来てくれました。丸ノコ、電動 ドリルを使いました。

卒業制作で下駄を作りに来てくれました!ジグソーや電動ドリルで加工して作りました。

ウォールナットの無垢板をスライド丸ノコで厚みを変えながらスライス、これをお家の壁にタイル状に貼られるそうです。完成楽しみ!

中学三年生の夏休みの課題で椅子を作りに、DIYスタジオにやってきました! 見事な力作でした!!

中学三年生の夏休みの課題で椅子を作りに、DIYスタジオにやってきました! 見事な力作でした!!

中学三年生の夏休みの課題で椅子を作りに、DIYスタジオにやってきました! 見事な力作でした!!

中学三年生の夏休みの課題で椅子を作りに、DIYスタジオにやってきました! 見事な力作でした!!

フィールドガレージでリノベーションされたお客さまが、リノベ時に余った材料でベンチを製作されました! *詳しい様子は ブログで紹介しています。

フィールドガレージでリノベーションされたお客さまが、リノベ時に余った材料でベンチを製作されました! *詳しい様子は ブログで紹介しています。

フィールドガレージでリノベーションされたお客さまが、リノベ時に余った材料でベンチを製作されました! *詳しい様子は ブログで紹介しています。

フィールドガレージでリノベーションされたお客さまが、リノベ時に余った材料でベンチを製作されました! *詳しい様子は ブログで紹介しています。

DIY初めてのお2人が、もらってきた立派な切り株で、素敵な イスとテーブルを作っちゃいました! *詳しくはブログで紹介しています。

DIY初めてのお2人が、 もらってきた立派な切り株で、素敵な イスとテーブルを作っちゃいました! *詳しくはブログで紹介しています。

DIY初めてのお2人が、もらってきた立派な切り株で、素敵な イスとテーブルを作っちゃいました! *詳しくはブログで紹介しています。

DIY初めてのお2人が、もらってきた立派な切り株で、素敵な イスとテーブルを作っちゃいました! *詳しくはブログで紹介しています。

結婚式で使うアクセントウォールを 自作されました。 主な材料: サブロク合板2枚+廃材パレット *詳しい様子は ブログで紹介しています。

結婚式で使うアクセントウォールを 自作されました。 主な材料: サブロク合板2枚+廃材パレット *詳しい様子は ブログで紹介しています。

結婚式で使うアクセントウォールを 自作されました。 主な材料: サブロク合板2枚+廃材パレット *詳しい様子は ブログで紹介しています。

結婚式で使うアクセントウォールを 自作されました。 主な材料: サブロク合板2枚+廃材パレット *詳しい様子は ブログで紹介しています。








// お家で出張DIYアドバイザー

DIY中級者レベルのお家のタイル貼り。 DIYアドバイザーのレクチャー&サポートで、タイル貼り初めてでも 安心して、 お友達たちと楽しくDIYされました! *詳しい様子は ブログで紹介しています。

DIY中級者レベルのお家のタイル貼り。 DIYアドバイザーのレクチャー&サポートで、タイル貼り初めてでも 安心して、 お友達たちと楽しくDIYされました! *詳しい様子は ブログで紹介しています。

DIY中級者レベルのお家のタイル貼り。 DIYアドバイザーのレクチャー&サポートで、タイル貼り初めてでも 安心して、 お友達たちと楽しくDIYされました! *詳しい様子は ブログで紹介しています。
